パンサーG スチールホイール仕様 【ドラゴン1/35 6270】~その2

しばらくお預けになっていたものを完成させた。

2008_06_01_panther-g-steel 001

このパンサーGで、ドラゴンの「マジックトラック」なる組立式キャタピラを初めて組んでみた。

2008_06_01_panther-g-steel 003

出来上がりは写真でも判るように、センターガイドがきれいに肉抜きされており、これ以上ない仕上がりになる。

2008_06_01_panther-g-steel 008

 が、組立にはちょっとコツが・・・。

最初はパチンパチンと気持ち良くはまって動かすこともできるので、可動式キャタピラと思い込んでいた。
これはモデルカステンの可動式キャタピラも(コストの面で)負けてしまうのでは?
と思って、転輪に巻き付けようと思ったら、ポロリと外れる。
もう一度はめ直して巻き付ける。今度は別の場所がポロリ・・・。
仕方がないので、接着剤をあちこちに流し込む。

ここまで来てようやく気がついた。
このマジックトラックは可動式ではないのだ(@_@)

単にランナーから切り出す必要がないように予めパーツがきれいに切り出してあるのだと。
つまり、タミヤの組立式キャタピラの出来がものすごくいいものと考えれば納得できる。

他の細かい部品を組み付けて、ようやく組立完了となった。

2008_06_01_panther-g-steel 005

2008_06_01_panther-g-steel 006

2008_06_01_panther-g-steel 007

2008_06_01_panther-g-steel 009

2008_06_01_panther-g-steel 010

2008_06_01_panther-g-steel 011

2008_06_01_panther-g-steel 014

2008_06_01_panther-g-steel 015

“パンサーG スチールホイール仕様 【ドラゴン1/35 6270】~その2” への12件の返信

  1. ドイツ軍ですか・・・:angry: と言いつつ、小生は、実はイギリス軍が使用したものや、フランス陸軍が使用したパンサーA、G型製作に燃えていたりする。 😛 フランス軍のパンターは、フランス軍関係ののサイト(当然フランス語)にありましたので、今回の静岡には持っていけませんでしたが、A型が製作途中なのです。 フランス軍は、どうも、タイガーⅠ型も使っていたらしいが、写真がないので詳細不明です。
  2. re: ドイツ軍ですか・ナッツの面々にはドイツ軍は作り飽きた人が多いですが、私はまだまだ作ってないものがたくさんありますので :kiss: フランス軍迷彩のパンター、タイガーは面白そうで見てみたいですね。 しかし、こういう場合はナッツのレギュレーションはどうなるのでしょうか? まっ、だめな場合は三色会のブースに展示されるのを期待してます 😆
  3. OKですよ。:woohoo: 牽引車に乗せれば何でもOKでは?、三色会では、うーーんなんともいえませんが、別段、OKなのではないでしょうか。 来年のナッツは、やはり「ナット」のなるのでしょうか? だれか、Cutting Edgeの1/32ベルx-1Eのトランスキット(レジン)持っていいませんか? 来週から、棚卸で大変です。 最近、お疲れで電車乗り過ごしが多発中
  4. re: OKですよ。なるほど、そうなるとドラゴンワゴンに乗ったフランス軍迷彩のタイガーも見られそうですね 😀 来年のナッツはNOT? 正確に解釈すると「WHEEL NOT」ですから、「タイヤものではない」⇒「キャタピラもの」? :silly: ベルの話は、私では何とも・・・。 どなたか飛行機に詳しい方いらっしゃいましたら・・・。 本業の方はお忙しいようですね。 当方は、先月から業務が変わるのか変わらないのかはっきりしない状態がずっと続いており、なかなか落ち着けません 🙁
  5. ナットイエイエ、ボルトを留めるナットです。 ホイールを留めるナットのクラブということで・・・・・・、実は、かさいへ行く前に、三色会のメンバーで新名称は?と言って盛り上がっていたいたときに、馬鹿より多少良いのでは(笑)ないかと 😛 。 うちは、追い込みで、転勤があるのかどうかわからないので、少々浮ついています。
  6. re: ナットなるほど、かっぱさんの意図するところは、ホイールナッツからホイールナットだったのですね。深読みでした :unsure: まあ、私は無理に名称を変えなくてもいいのではと思いますが。 ~ナットになっても、中身(メンバー)は相変わらず〇〇馬鹿だと思いますので B)
  7. ドイツ軍ですか・・・:angry: と言いつつ、小生は、実はイギリス軍が使用したものや、フランス陸軍が使用したパンサーA、G型製作に燃えていたりする。 😛 フランス軍のパンターは、フランス軍関係ののサイト(当然フランス語)にありましたので、今回の静岡には持っていけませんでしたが、A型が製作途中なのです。 フランス軍は、どうも、タイガーⅠ型も使っていたらしいが、写真がないので詳細不明です。
  8. re: ドイツ軍ですか・ナッツの面々にはドイツ軍は作り飽きた人が多いですが、私はまだまだ作ってないものがたくさんありますので :kiss: フランス軍迷彩のパンター、タイガーは面白そうで見てみたいですね。 しかし、こういう場合はナッツのレギュレーションはどうなるのでしょうか? まっ、だめな場合は三色会のブースに展示されるのを期待してます 😆
  9. OKですよ。:woohoo: 牽引車に乗せれば何でもOKでは?、三色会では、うーーんなんともいえませんが、別段、OKなのではないでしょうか。 来年のナッツは、やはり「ナット」のなるのでしょうか? だれか、Cutting Edgeの1/32ベルx-1Eのトランスキット(レジン)持っていいませんか? 来週から、棚卸で大変です。 最近、お疲れで電車乗り過ごしが多発中
  10. re: OKですよ。なるほど、そうなるとドラゴンワゴンに乗ったフランス軍迷彩のタイガーも見られそうですね 😀 来年のナッツはNOT? 正確に解釈すると「WHEEL NOT」ですから、「タイヤものではない」⇒「キャタピラもの」? :silly: ベルの話は、私では何とも・・・。 どなたか飛行機に詳しい方いらっしゃいましたら・・・。 本業の方はお忙しいようですね。 当方は、先月から業務が変わるのか変わらないのかはっきりしない状態がずっと続いており、なかなか落ち着けません 🙁
  11. ナットイエイエ、ボルトを留めるナットです。 ホイールを留めるナットのクラブということで・・・・・・、実は、かさいへ行く前に、三色会のメンバーで新名称は?と言って盛り上がっていたいたときに、馬鹿より多少良いのでは(笑)ないかと 😛 。 うちは、追い込みで、転勤があるのかどうかわからないので、少々浮ついています。
  12. re: ナットなるほど、かっぱさんの意図するところは、ホイールナッツからホイールナットだったのですね。深読みでした :unsure: まあ、私は無理に名称を変えなくてもいいのではと思いますが。 ~ナットになっても、中身(メンバー)は相変わらず〇〇馬鹿だと思いますので B)

コメントを残す