東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成22年5月 その5

もう一つが、ドラゴン(?)の7.5㎝砲搭載型。 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/19{/gallery}

と、最後のメニューが残・トいた

キウィをいただいて、今日のところはごちそうさま 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/20{/gallery}

最後に、先日の「世田谷ベース」取材の際のお礼として、所さんからもら・スというオリジナル・ステッカーが披露された(takatoraも何枚かもら・トしま・ス  所さん、あvbとう)。

 

今日は、魚眼レンズ初使用ということで、店内の写真を撮・トみた。

一部、世にも恐ろしげな物体(?)が写・トいnラ、害は与えないのでご蠀Sのほどを 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/21{/gallery}

おまけ。

帰りの電車を待・トいたら、メーテルの絵が描かれている車両が目の前に停ま・スので、急いでシャッターを切・トみた・・・ 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/22{/gallery}

次回は、6/26(土)かなあ?

所沢方面鄀3んへのホビーショー報告は、このブログ掲載にて終了? それとも別途やりますか?

 

 

☆ ペンタックスK-7+ペンタックスDFAマクロ50mmF2.8、ペンタックスDA魚眼10-17mmF3.5-4.5

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成22年5月 その4

もう一つのtakatoraの出展作品、イタレリのダック(105㎜砲搭載型)。

 

こうしてフィギュアの視線近くに視点を落としてみると、ダックのデカさ、高さがわかる 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/14{/gallery}

今日の最後のメニューは、エビとホタテのかき揚げだ。

 

塩をぱらぱら・ニ振lィけて、ごはん、味噌汁、そしてきんぴらごぼうといただく

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/15{/gallery}

このあと、またまたライト教授の出番だ

 

パンサーGのスチールホイール型。 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/16{/gallery}

こちらは、同じパンサーGながら、ゴム転輪だ

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/17{/gallery}

そして、ここのところライト教授のお気に入りの8輪重装甲車シリーズ。

 

まずは、イタレリ(?)のプーマ。

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/18{/gallery}

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成22年5月 その3

続いてライト教授が取り出したのは・・・。

 

これまで、ジャガイモフィギュア、骸骨人間など、数々の異形のキャラクターを造り出してきたライト教授だが、これには・・・

 

なんと、ガシャポンの“マグロ”を人間の頭として載せてしま・スのだ 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/10{/gallery}

そして、これだけでは終わらないのがライト教授だ

 

“海洋生物シリーズ(?)”第二弾として、“エイ”aEでにできあが・トいた・・・。 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/11{/gallery}

さあ、気分一新、お口直し、というわけではないが、メニュー第五弾として出てきたのが、血統書(?)付きの“牡蛎の天ぷら”。

これは旨い 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/12{/gallery}

そして、いよいよtakatoraの出番。

 

まずは、スタッグハウンド。

戦闘室のバスケットに隠れてほとんど見えなくな・トいるフィギュアの脚の部分をマクロで撮・トみたが、判るだろうか 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/13{/gallery}

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成22年5月 その2

メニュー第三弾はお造り。

今日は赤貝(?)がメインのようだ 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/06{/gallery}

続いて、デッカーマックスと非常に形が似ている、トランペッターのシュトゥール・エミール。

こちらの足回りは、四号系列の流用のようだ。 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/07{/gallery}

メニュー第四弾は鮎の塩焼き。

今年も鮎の季節にな・スか 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/08{/gallery}

今日は比較的に客が少なか・スせいか、マスター、女将さんもカウンターに出てきて、ライオンズの優勝パレードなど、しばし雑談 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/09{/gallery}

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成22年5月 その1

職ェホビーショーが終わ・トか・aめての井戸端会議。

今年は仕事の都合で参隠ナきなか・ス所沢方面鄀3んに、出展作品を見せるため、大きな箱を抱えていつもの天ぷら屋さんに馳せ参じたはずだ・スのだが・・・。

 

takatoraに遅れらキと10分ほどで、ライト教授到着。

事前情報では、所沢方面鄀3んは欠席の可能性大と聞かされていたので、4月からの仕事を引きず・トいるのだろうと想像していたのだが、そうではないらしい。

 

踀ヘ先週、別件でこの天ぷら屋さんに寄・スライト教授を見つけ、その日が例会と勘違いした所沢方面鄀3んが作品を持ち込み、急篁A臨時例会とな・スのだという

 

そのときの証人が、写真奥に移・トいる○○さんで、「先週の所沢方面鄀3んの、酬h庁の赤いヘリコプターは良か・ス!」と、こちらに寄・トきた。

 

なんでも、戦車は嫌いだというので、ライト教授とtakatoraとで、戦術兵器としての戦車の必要性などについて、急篁A講義を始めた・・・

 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/01{/gallery} 

最初のメニューは、子持ち昆布 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/02{/gallery}

これが、講義用に使・スシャールB1(ドイツ軍仕様)。

 

横から砲弾を食ら・スら祉Aのでは?

などという鋭い質問に答えながら、左側面ハッチの裏表を逆に付けてしま・スことを残念が・トいた 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/03{/gallery}

メニュー第二弾は、ゆず風味だしの煮物(?)。 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/04{/gallery}

さて、次にライト教授が取り出したのは、ドラゴン(?)のデッカーマックス(?)。

 

パンサーの複合転輪のサスペンションを利用していnラ、転輪の大きさは、ご覧のとおり、パンサーよりは随分と小さく、4号戦車シリーズのものを一回り、二回りほど大きくしたもので、いかにも試作戦車とい・ス感じだ。

 

砲塔内部をアップで見てみると、かなり細部まで塗u唐ッているようだ 

{gallery}mokei/2010/2010_05_29_hmm/05{/gallery}