見ながら作ろうケッテンクラート その3

こちらは、飛び入り参加の、近くに住む外国人の親子。

2010_03_27_ketten-modeling 065
息子が車の模型が好きだから、ということで買ってあげたとのこと。
よく見ると、エアフィックスの、プラモデルではなくダイキャストの半完成品のようだ。

2010_03_27_ketten-modeling 067

極細ドライバーを貸してあげたら、お母さんの方が組み立て始めて、息子の方はご満悦の様子(^o^)
2010_03_27_ketten-modeling 070
2010_03_27_ketten-modeling 071

さあ、こちらも組み立てを続けようとしたとき、ちょうどケッテン・オーナーがステアリングの実演をするのが目に入った。

おっ、そうだ、ステアリングを切った形にしよう、ということで、組み立てをほぼ完成。

ちなみに、写真を撮り損なったが、実物のステアリングは、見た目はバイクのスプリンガー・フォークに似ているが、左右のグリップエンドに手を添えても相当重いらしく、両手でぐいぐいっとやらないとステアリングが回らないとのこと。

そもそも左右へ方向を変えるのには、“ハンドルを切る”のではなく、戦車のようにキャタピラの回転速度で調整するのだとか。

言われてみれば、なるほどだ>^_^<

2010_03_27_ketten-modeling 068

2010_03_27_ketten-modeling 074

2010_03_27_ketten-modeling 075

2010_03_27_ketten-modeling 076

2010_03_27_ketten-modeling 077

“早作り”が終わったところで、サイトーヨンパチ先生に報告。
この時点で四番手とのこと。
組み立て終わったところでひと息つこうと、ほかの参加者の進み具合を見て回る。
まだ組み立て途中の人、すでに組み立てが終わって塗装に突入した人など、皆、模型作りを楽しんでいるようだ(^_^)
2010_03_27_ketten-modeling 056
2010_03_27_ketten-modeling 078
2010_03_27_ketten-modeling 082
2010_03_27_ketten-modeling 083
2010_03_27_ketten-modeling 084
2010_03_27_ketten-modeling 085
2010_03_27_ketten-modeling 086
2010_03_27_ketten-modeling 087
2010_03_27_ketten-modeling 089

見ながら作ろうケッテンクラート その2

イベントが始まる前に、実物の写真を撮っておく。

1/35のキットにすると、戦車に紛れて小さな小さなキットなのだが、実物は堂々たる“鉄の塊”といった雰囲気がぷんぷん。

やはり、本物を目の前にすると気分が高揚していくのがわかる(^_^)

2010_03_27_ketten-modeling 022

2010_03_27_ketten-modeling 023

2010_03_27_ketten-modeling 027

2010_03_27_ketten-modeling 029

2010_03_27_ketten-modeling 032

2010_03_27_ketten-modeling 034

2010_03_27_ketten-modeling 039

2010_03_27_ketten-modeling 040

2010_03_27_ketten-modeling 057

1200 製作開始

主催者のアーマーモデリングからルールの説明。

女性・子供、お買物などの特別点のほかは、基本的に模型合宿のときと同じ。

まずは早作り上位者に得点。
そして最終完成品に対しての得点だ。

2010_03_27_ketten-modeling 049

2010_03_27_ketten-modeling 054

2010_03_27_ketten-modeling 055

事前にプラ子さんに頼んでおいたタミヤの1/35と1/48のケッテンクラートのキットを買い、製作を開始する。

2010_03_27_ketten-modeling 059
パーツはランナー二つ分。
これにはフィギュアも含まれる。
2010_03_27_ketten-modeling 060
組立説明図は、この時代の標準の、一つ一つバーツの名称が入ったもの。
2010_03_27_ketten-modeling 061
2010_03_27_ketten-modeling 062
早速、主要パーツを切り出して、ぱかぱかと組み始める。
2010_03_27_ketten-modeling 063
2010_03_27_ketten-modeling 064
2010_03_27_ketten-modeling 069

見ながら作ろうケッテンクラート その1

いよいよ、模型合宿第二弾とも言うべき「見ながら作ろうケッテンクラート」の始まりだ!

今回は、“定番合宿所”たる「油山苑」の宿泊予約が押さえられなかったからか(真相は、サッカー関連客の予約で一杯だったため、とか)、宿泊は各自分散でということになったため、夜遅くまでの模型談義というわけにはいかなかったが、その代わり、静岡ツインメッセの“模型フリーマーケット”&“東海AFVの会”の会場内に、実物のケッテンクラートを持ち込んで、実物を見ながらのモデリング大会という場を、静岡クリエイトが用意してくれたsmiley

0500 起床

0630 自宅発

0753 用賀から東名道へ 環八も混んでいたが、東名も混んでいた。

0930 足柄SA 小雨が降り出す。

山菜うどんセット 680円

 ? 由比PA

雨は上がっていたが、雲が出ていて富士山は見えず。

2010_03_27_ketten-modeling 003

2010_03_27_ketten-modeling 004


由比ヶ浜を過ぎてトンネルを抜けると、左手上方に飛行船がぷかぷか浮かんでいるのが見えた。

ひょっとして、W社長のところの飛行船か? ツインメッセに飛び入り参加か?
写真を撮りたかったが、停車場所を探しているあいだに、飛行船は後方へ過ぎてしまった。残念frown

1101 静岡ICから一般道へ 高速料金 1,750円

1130 静岡ツインメッセ着 会場に入るところで見かけたキューベルワーゲンと、自衛隊の“フィールドキッチン”。 いつ見ても、キューベルは気品があって、“貴婦人”といった雰囲気が漂っているlaugh

2010_03_27_ketten-modeling 009

2010_03_27_ketten-modeling 010

2010_03_27_ketten-modeling 012

会場入口の看板はこんな感じ。 隣の会場では「トミカ博」が開催されていた。 (後で覗いてみようと思っていたが、結局、見る暇がなかった。残念frown

2010_03_27_ketten-modeling 118

2010_03_27_ketten-modeling 119

 

 

会場の中はこのような雰囲気。 それぞれの個人商店の出展者のほか、タミヤも結構な量の商品を持ち込んでいる。

2010_03_27_ketten-modeling 016

2010_03_27_ketten-modeling 017

2010_03_27_ketten-modeling 018

 

 

 

会場準備に奔走しているプラ子さんを捕まえ、挨拶。

お題のケッテンクラートの周りには、ローガン梅本親子、Mセンムを始めとする海洋堂軍団、サイトーヨンパチ先生を始めとするアーマー軍団が来ていた。

2010_03_27_ketten-modeling 015

そして、今回の目玉ゲストとも言うべき、“生粋の(?)”女性AFVモデラーの高木あずささん。

2010_03_27_ketten-modeling 021