バッテリーチャージャー

alt年が明けてからまだ一度もバイクに乗・トいない。というかカバーをめく・トさえいない。この前乗・スのはたしか12月下旬だ・スか。そろそろ2か月も乗・トいないことになる。
今年は例年にない寒さだ。乗らないうちにバッテリーが駄目にならないように補充電をしなくては。

ということで取り出したのがフロート充電式のバッテリーチャージャー。もとやんさんが使・トいるのと同じものだ。

我がワイドグライドの場合、他のダイナシリーズと違・ト、スイッチユニットの部分が空いているので、ここにバッテリーから延長した接続端子を固定している。

こうしておくことにより、充電のときにいちいちバッテリーを降ろすことなく、バッテリーチャージャーをワンタッチで接続できるのだalt

今回a}れにお世話になろうと、恒例の端子の部分の電圧チェック(テスターは常にツールボックスに備えて、電圧をこまめにチェックするようにしている)。

普段の充電時は、低下していても12.3~4Vあるのだが、やはり今年の寒さが応えているのか、12.0V。おおー、危ない、危ないalt
今日充電しといてtY・ス。来週に延ばしていたら12Vからどんどん低下して回復能力も低下していただろう。

このあと、車で近所に買い物に出掛けたが、車の中は暖房が要らないほど日差しで暖ま・トいた。
これなら、来週あたりはバイクで乗り出せるかcハれない、と期待を抱かせた今日であ・スalt

新橋「かおりひめ」でオフ会

昨日は、新橋の「かおりひめ」でバイク仲間の、がーさん、takaさんとオフ会だった。

 「かおりひめ(香媛)」は、よくある都道府県の郷土品・特産品を販売しているアンテナショップの一つ「香川・愛媛 せとうち旬彩館」の2階にある居酒屋だ。
刺身、うどんが美味そうだということで、早速乗り込んだ。

がーさんは地元焼酎のロック、takaさんは地ビールの道後とさぬきを並べての飲み比べ。
そしてたかとらは、みかん系のチューハイ。

刺身は岬あじ、イカ、岬さば。
鯵、鯖は美味かったが、イカはイマイチだった。

こちらは珍しい穴子の刺身。
味は淡白だが、食感はまずまず。

こちらはしょうゆ豆と讃岐豚の角煮。

こらは、ブリ大根にタコの刺身か。

そして締めはやはりうどん。
揚げ、釜揚げ、ざると3パターン。
釜揚げ、ざるは定番で満足できるものだったが、注目は左の揚げうどん。
皿うどんのうどんがうんと太いというイメージだが、ところどころカリッとしているところがあり、何というか面白いメニューだった。
でも、一番旨いのはコシのある冷しザルだった。

がーさんとは数年ぶりの再会。
随分顔つきがすっきりしている。
数キロ減量したという。
この寒さにもめげず、未だにバイク通勤を続けているという。
たかとらは年が明けてからまだ一度も乗っていないというのに(^_^;)

そうそう、前回会った数年前に話していた特別オーダーの車両の調子はどうかと訊ねたら、まだ納車されていないとう。
ビルダーのこだわりなどでなかなか完成しないのだとか。
今年の秋には何とか納車できそうだとか。
寒い冬でも乗り出すがーさんのことだから、来年の冬はそのバイクでがんがん走っていることだろう。

最近は、体調不良などさまざまな理由でバイクに乗りたくても乗れない仲間が増えているという。
早く乗れる状況になることを願うとともに、寒いから乗れないなどと言い訳せずに、乗れるときに乗るように心身ともに日頃の体調管理をしなくてはならないな、と改めて自分に言い聞かせたたかとらであった。

ドタキャンとなってしまったとんさん、あみ姉さん、また、次回の機会に(^o^)

がーさん、今度はぜひキャンプにダッチを持ってきてください。
人のやり方を見ながら自分で料理するのが、使い方を覚える一番の早道ですよ)^o^(