東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成20年12月 その2

平成20年12月13日(土)

次のメニューは、定番のお造り。釘ノ大トロ(?)は脂がの・ト旨か・ス
この辺から飲み物はウーロンハイにチェンジ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/sashimi{/gallery}
次の作品は、所沢方面鄀3んの自衛隊機。これも白と黄色でカラフルだ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/jaf{/gallery}
続いて、ライト教授のチャレンジャー。か・ソりできている。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/challenger{/gallery}
次のメニューは、牡蛎のシソ巻き天ぷら。カキフライはよくあnラ、牡蛎の天ぷらは初めてだ。まあ、牡蛎大好きの管理人にと・トは、生でも天ぷらでも何でも来い・Aとい・スところだが。
レモン汁をぎゅー・ニた・ユり絞・ト、口に放り込む。むー、先にブリ大根が一番と書いたが、こちらも旨か・スァ
この辺から飲み物は焼酎の梅干しお湯割りに。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/kaki{/gallery}
次の作品は、ライト教授のM60パットン。
最近はあまり新作が作れなか・スということで、今回の作品はすべてだいぶ前に作・トあ・スものということだ・スが、どれもドライブラシが効いていい雰囲気が出ている作品だ。乗せているフィギュアも、お得意のじゃがいも人間ではなく、まともな(?)人間とな・トいる。あまり写真には撮れなか・スが、人間フィギュアも結構雰囲気がでていて、じゃがいもだけではない教授のテクニックの符Hリを見た感じだ
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/m60{/gallery}
さあ、今日のメニューa曹謔「よ終わりに近・「てきた。ここで出てきたのが、定番の天ぷら。熱いうちに口に放り込む。うんうん、満足、満足
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/tenpura{/gallery}
今日の最後の作品は、管理人のハーレーダビッドソン1980FLH U.S.アーミータイプ。イマイの1/12スケールのもので、数年前に5月のホビーショーに出展したものだ。
色気を出して、スポークを真鍮線で張り替えていたら、塗装の時間が足りなくなり、エアブラシでさあーッと吹いただけで、墨入れ・ドライブラシまでには至らなか・スものだ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/1980FLH{/gallery}
とい・スところで、最後に麦とろご売・味噌汁をいただき、きょうのところはごちそうさま
今年はこれが最後の例会(まだ番外編があるかcハれないが)。また、来年aNいしい天ぷら、刺身をお且・オます
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/mugitoro{/gallery}

※ ここに掲載しきれなか・ス写真、修正前の写真は、「メニュー」-「ダウンロード」に掲載!

コメントシステム復旧しました。

コメントシステム復旧しました。
どうやら、他のコンポーネント・ソフトと衝突していたようです。
取り急ぎ、コメントシステムを一旦削除し、インストールし直したら、復旧しました。
せ・ゥくコメントを入力いただいたのに表示されなか・ス方々におかれましては、大変申し訳ありませんでしたm(__)m

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成20年12月 その1

平成20年12月13日(土)

久しぶりの井戸端会議である。今回で7,3〇〇回?
め・ォhーくな・トいたため、マフラーに厚手のコートで完全防寒スタイルでいつもの天ぷら屋さんに向かう。

集合時間をちょ・ニ回・スあたりに到着。すでにライト教授と所沢方面鄀3んはビールを片手に始めていた。
天ぷもzん、おかみさん、〇ル〇ちゃんに会うのも久しぶりだ。
店内は外と比べたらぽ・ゥぽか。コート、セーターを脱いで身軽にな・ト、まずはビールで乾杯!
最初のメニューは、枝豆。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/edamame{/gallery}
さあ、今日の出し物は管理人のタミヤのコルセアから。
ガルウィングが折り畳んだ状態でも再現できるのだが、どちらにしようかなどと考えているうちにほ・スらかしにな・トいたものを、数年前、主翼を普通の状態で接着し、コクピット内を塗装せずにキャノピーを接着し、強引に完成としていたものだ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/corsair{/gallery}
次のメニューは、(名前は忘れてしま・スが)菜の花と何かの練xn(?)だ。管理人の好みのゆず風味だ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/nanohana{/gallery}
次の出し物は、ライト教授渾身のドラゴン88㎜砲。
このキットは管理人d|作途中のものがいくつかあnラ、とにかくパーツがこれでDというくらい凄い数だ。アップで見ても判るように、その細密な再現性は凄い。ドラゴンの名作キットの中でも屈指のできとい・ト過言ではなかろう。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/88{/gallery}
次のメニューは、ブリ大根。
脂がた・ユりの・スブリに、柔らかく煮込んだ大根がほ・ュほ・ュで身体が温まる。おかみさん、きょうの一番はこれでした
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/buri{/gallery}
次の出し物は、所沢方面鄀3んのハセガワのスカイホーク。
今回は珍しく1/48。踀ヘ1/32スケールも買・トあるとのことで、いずれこちらも期待できよう。
グレーを基本に赤・青・白と、非常にカラフルな機体だ。これなら奥さんも認めてくれただろう、と思いきや、まだ見せてないという
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/skyhawk{/gallery}
次の出し物は、管理人のタミヤの1/12スケールのバイクだ。車種名はす・ゥり忘れていたが、帰択ト組立説明図で確認したところ、ホンダCBR1100XX スーパーブラックバードであ・ス。
カウルを極小ビスで留めるなど、谀閧ネく踀ハに近い構成とな・トいる。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/cbr1100{/gallery}
続いて、ライト教授の名称不明の自走砲。
イタレリの窟「キットのようだが、米軍・自衛隊に装備されていたものとのことで、それほどマイナーな車両ではないとのことだが・・・。
それにしてa}の砲身のデカさはなんということか。口径は150㎜、いや200㎜はあろうか。そしてアンバランスとも思えらキの長さ。
そして、このキットの凄いところは、ドーザー部、砲身が可動なところだ。釘ノ、砲身については、踀ヤと同様に高角度にも設置できる。
また、側面の通気孔部分の抜けの良いところもグッドだ。
{gallery}mokei/2008/12/2008_1213_higashimurayama/longbarrel{/gallery}
※ ここに掲載しきれなか・ス写真、修正前の写真は、「メニュー」-「ダウンロード」に掲載!

「東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成20年12月 その2」へ続く・・・