いよいよ、モデラーズ・キャンプ、略して「モデキャン」だ。
(注)主巧メ側では「モデラーズ合宿」と称していたが、何となくこちらの方が言いやすいので、勝手に名付けてみた。あくまで、当サイト内のみでの呼び方である
0530 起床
0730 自濁I
ちょ・ニ行・スところで電気スタンドを忘れていらキとに気・ォ、慌てて取りに帰る。
0750 (気を取q唐オて、もう一度)自濁I
? 用賀ICから東名道へ
0920 足柄SA着
肌寒か・スので、何か温かいものをと思い、
さくら玉子の親子ラーメン 750円?
ローストチキンと目玉焼きで「親子」にな・トいるようだが、しょうゆ味のスープはちょ・ニしょ・マか・ス
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/bf{/gallery}
0950 足柄SA発
1020 由比PA
富士山の写真をパチリ。
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/fuji{/gallery}
1045 職ェICから一般道へ
ナビは清水ICで下りるよう指示していたが、瞬間接着剤とデザインナイフの替え刃を買うためレインボーテンに寄ろうと職ェICから下りらキとにした。
ところが、あるべきはずのところにレインボーテンはなか・ス。どうやら別の場所に移転したらしか・ス。
結局、ナイフの替え刃は諦め、瞬間接着剤は途中のコンビニでゲット。
1140 湯山苑着
運んできたコンプレッサー、塗装ブース、道具、キットなどを製作会場に運d償むと、いるいる、テーブルにキット・道具を広げ、わいわいがやがやとや・トいる。思わずにんまりとしてしまう光景だ。
大方、参丑メは到着していたようで、席はほとんど満席状態。
ローガンさんのご厚意で席を確保してもら・スのが、会場の右奥の鉄剞ネ。
鉄剞ネと言・スのは、ここがアーマーモデリングの編集部チームの席だ・スからだ。
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/make-site{/gallery}
どこぞで見たことのある作品がさりげなく置いてあ・スりする。
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/make-work{/gallery}
こちらは隣のYさんが作・トいる作品。パンサーのようだ。
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/make-yoshioka{/gallery}
早速、キット・道具・電気スタンドを持ち込んで、これから作るキットの選定に入る。
今日持・トきたのは、
タミヤ 18トン重ハーフトラック(FAMO)戦車運鐀ヤ
タミヤ Ⅲ号戦車N型
ドラゴン Ⅳ号戦車F1型
モノクローム チェンタウロ
さあ、どれにしようか。
せ・ゥくエアブラシ・コンプレッサーを持・トきたので、塗装までやりたいな。FAMOは運転席の塗装が面倒そうなのでパス。次に、エッチングパーツがなるべく少ないのがいいな。説明図を見比べると、チェンタウロはエッチングパーツが細かい。・ョ、チェンタウロもパスだ。
残りはタミヤのⅢ号かドラゴンのⅣ号だ。
タミヤは苦労せずに簡単にできてしま・ト面白みがないな。
ということで、ドラゴンのⅣ号戦車F1型を作らキとにした。
パーツはドラゴンらしくてんこ盛り。
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/make-4f{/gallery}
まずは転輪から組み始める。
ちょうど16個を組み終えたところでお昼ごはんのアナウンス。
お昼は漬け丼。食べ終わ・スところで、広島から参隠フO山さんから、「はや・ュりコンテスト」のルール説明が行われた。
正式名称は、「第一回山田プラ子杯 はや・ュりコンテスト」。
お題目は、タミヤ1/48 ティリー。
塗装はしてcハなくてもよい。フィギュア・幌などすべての部品を使う必要はない。逆にキット以外の手持ちの素材を使用してもよい。
組み立てが終わ・スところで自己申告。上位3名にそれぞれ50点、30点、15点が与えられる。
制谀條ヤは夜の宴会前の18時まで。完成したら、コメント用紙を添えて宴会場に展示。その後、今回の合宿参丑メ全員で投票を行う。開票は宴会冒頭にて。
ルール説明が終わ・スところで、今回参隠フ11名が紹解黶Aそれぞれ抱負を語らキととな・ス。
世界一早い男、宇宙一早い男、沖縄から参隠キる人、若干小学生のプー助ちゃん、アーマー編集部代表で前日に予行演習をしてきたA女史など、それぞれ熱く抱負を語・ス。管理人a}の企画の言い出し・リとして、早組みで50点を狙うことを宣言した。
また、1/48スケールということで、急遽ヨンパチ雀盾燻Q隠キらキととなり、「cハ優勝できなか・スw塔pチ雀盾フ称号を譲る」ことを宣言していた
{gallery}mokei/2009/02/2009_02_07-08_modelers-camp/07/lunch{/gallery}
※ ここに掲載しきれなか・ス写真、修正前の写真は、「メニュー」-「ダウンロード」に掲載!
「第一回モデラーズ・キャンプ その2」 へ続く・・・