東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成21年10月 その2

続いてのライト教授の出し物は、これから作る予定のキット。

トランペッターの米軍高機動車だ。  

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/09{/gallery}

ここで、ミョウガとマグロの和え物(?)。 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/10{/gallery}

そして、たかとらの出し物は、10年以上前、ホイールナッツに入会したころに作・トいた、イタレリの米軍トラックとタンカー。

 

右側の写真が不鮮明で申し訳ないが、この複雑なドライブシャフトの組み合わせがトラックキットの面白いところ。

 

いつかきちんと塗装してあげねば 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/11{/gallery}

ここで、定番のお造り。 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/12{/gallery}

続いてのたかとらの完成品は、数年前のホビーショー出展作品。

 

左写真は、ミサイルランチャー(中国軍)のトラック部分。

中写真は、同じく中国軍の戦車運鐀ヤのトラック部分。

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/13{/gallery}

そして、本日のメインメニューの天ぷらは、貝柱のかき揚げ(?)。

これに麦とろご売・味噌汁で、満足、満足

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/14{/gallery}

最後に、あま~い柿をいただいて、お開きとな・ス

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/15{/gallery}

東村山方面小隊井戸端作戦会議(仮称):平成21年10月 その1

今日は恒例の井戸端作戦会議。

久しぶりにカレンダーどおりの最終土曜日開喉セ

 

なお、今日から、デジカメをパナソニックGF-1にリニューアルしている。

 

まずはビールで乾杯。

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/01{/gallery} 

最初のメニューは、イカの塩辛。

あまりに美味しいので、たかとらがちょ・ニ遅れている間に、所沢方面鄀3んはお代わりしてしま・スという 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/02{/gallery}

イカに気をよくした所沢方面鄀3んの第一弾の出し物は、メッサーシュミット(?)。 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/03{/gallery}

と、その間に出てきたメニュー第二弾は、小エビと里芋(?)。

エビと芋とは、なかなか珍しい組み合わせだが、なかなか旨か・ス

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/04{/gallery}

続く所沢方面鄀3んの作品は、アパッチ陸上自衛隊仕様。

確か、筆塗りと言・トいたような気がすnラ、ちょ・ニムラムラッとしてるのがいい雰囲気だ 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/05{/gallery}

続くメニューは、ブリの照り焼き。

生姜と相ま・ト、これは非常に旨か・ス 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/06{/gallery}

さて、次なる仰々しい箱は、ライト教授の出し物第一弾。

A木さんとの共同制作となるFAMO3輌だ。

これにタイガーだかパンサーを引かせらキとになるのだから、すごい大きさのディオラマだ

 

※ ここで新型カメラのバッテリーが切れてしま・ス(不覚にもバッテリー残量を確認してなか・ス)ので、以後は携槍・メラの不鮮明な画像で我慢いただきたい。

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/07{/gallery}

お次のメニューは、久しぶりの大海老の塩焼き。

満足、満足 

{gallery}mokei/2009/2009_10_31_hmm/08{/gallery}

フルハシユミコ・ライブ

高校の同級生がライブ(天窓.comfort)に出るという。
なんでも「馬頭琴(ばとうきん)」というモンゴルの弦楽器にはま・ト、フルハシユミコ名義でたd┸d・イブ活動を行・トいるとか。

 

同行したのは、たまたま都内に来ていた小笠原在住の〇ベリー君と、都内在住のA木さん。どちらも同級生だ。
当初、もう一人来る予定だ・スU山君は、あいにく会場へ向かう途中で会社から呼d双されてUターンする羽目に

 

予定よりちょ・ニ遅れて会場入りすると、壁際に陣取・トいたのが〇ベリー君。
A木さんはかぶりつきの一番前の席に陣取・トいる。
これがすんごく近い距離(まあ、鉄剞ネを取・ニいてねー、と頼んだのはtakatoraなんだけど(^_^;)

 

写真は、かぶりつきから入口方面を望んだところ。
客席は20~30名とい・スところか。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/01{/gallery}
さあ、一人目の演奏が終わ・スところで登場したのが、我らがフルハシユミコ
ブログで見たあのモンゴル衣装で登場だ

向こうでベースを引いているのがフルハシさんの旦那さんのタケウチさん。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/02{/gallery}
こちらはもう一人の共演者のコジマさん。
ドブロというちょ・ニ変わ・ス弦楽器の奏者だ。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/03{/gallery}
モンゴル音楽が終わ・ス後は、普段着(?)に着替えて、ダルシマーというまた別な弦楽器を演奏。
確かこの後、ピアノの弾き語vbあ・スのだが、ピアノの陰に隠れて写真は撮れなか・ス。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/04{/gallery}
そして、最後に再び馬頭琴で演奏。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/05{/gallery}
曲調は、ゆ・スりとしたニューミュージック系とい・スところ。
モンゴルの民族楽器と聞いていたので、もう少し独釘ネものを想像していたのだが(最初の詠唱のところは、そのような雰囲気だ・スけど)、それだけに留まもy、ピアノやらダルシマーやらいろいろな楽器を駆使してのステージは非常に心地よいものだ・ス

あとで聞いたら、ほとんどの曲がフルハシさんのオリジナルの作詩作曲だとか。
たいした才能の持ち詞X

 

さて、フルハシさんの出番も終わり、舞台は3番目の出演者。
時計も21時を廻り、そろそろお腹も空いてきたなあ、ということで、A木さんと階下の居酒屋「ぼ・ッもん」へ行くことに。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/06{/gallery}
鰹のタタキに湯豆腐にサラダに・・・、と瞬く間にテーブルの上はご馳走の山に

やがて、〇ベリー君とフルハシさんもや・ト来て、本日の打ち純O開始。

右下は、何の変哲のないお湯に見えnラ、〇ベリー君お薦めの屋久島の〇〇(何という名前だ・ッ?)という貴重な焼酎のお湯割り。
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/07{/gallery}
さらに、フルハシさんの旦那さんと、この音楽関係のお友だち(何と、野球で有名な作新学院出身だとか)も隠墲閨A話が盛り純Iる。

 

やがて話は、“小笠原で馬頭琴”という話に発展し、何やら「いつか小笠原でフルハシユミコに馬頭琴を弾かせるプロジェクト同好会」が立ち純Iりそうだ・ス
{gallery}sonota/2009/2009_10_26_furuhashi-yumiko/08{/gallery}
PS.ここの居酒屋はなかなか・{そうなので、機会があればまた行きたいものだ

最後のおにぎり、焼きおにぎりは大きくて、食べ応えた・ユりだ・ス(^_^)

 

☆ ダウンロードに写真あり

 

TPC:平成21年10月例会

今日はTPCの10月例会。


最近、体調が悪いときにぶつか・スりして、出席するのは6月以来だ。

しばrY出てなか・スせいか、カメラを忘れてしま・ス。

せ・ゥく、このあいだ新兵器のパナソニックGF1を買・ト、模型の接写が試せるいい機会だ・スのに・・・

 

というわけで、今日の写真はすべて携槍・メラなので、ピンぼけご勘弁!

 

まずは、S水さんのフィギュア。

今日は、ファインモールドの1/16デフォルメシリーズのうちのヤンキー(米兵)だ。

{gallery}mokei/2009/2009_10_19_tpc/01{/gallery}

今日の参韻<塔oーはご覧のとおり。

テーブルの純I閑散としているのは、持ち込み作品がS水さんのフィギュアだけだ・スから。

 

釘ノ申し合わせたわけではないのだが、こういうときもあるものだ

{gallery}mokei/2009/2009_10_19_tpc/02{/gallery}

※ 次回は、12月4日(金)の開喉B珍しく金曜日開喉ネので、皆さん、早めに日程確保のほどを

 

平成21年 設楽ツーリング その8

平成21年10月18日(日)  昼  晴れ

 

当初の予定では、高速道に乗る前に早めに蕎麦でも、のつもりだ・スが、適当な店が見つかる前にICに来てしま・スので、そのまま高速に乗らキとに・・・。

 

1100 浜松西ICから東名道へ

 

1115 牧ノ原SA着

かき揚げ茶そば  570円

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/24{/gallery}

給油

西東帥、禔@東名牧ノ原 職ェ県牧ノ原市

ピューラ/ハイオクス@139円×9.78?/171.9㎞/60,731㎞=1,359円、17.6㎞/?

 

1200 牧ノ原SA発

 

1350 駒門PA着

富士山の写真を撮ろうと思・スが・・・。小さか・ス

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/25{/gallery}

1420 駒門PA発

 

1515 用賀IC

高速代 1,600円

 

1600 自鐸]

 

最後に、旅館で買・スフクロウの置物の写真を・・・

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/26{/gallery}

距離計  214.8/60,946㎞
バッテリー  12.92V

平成21年 設楽ツーリング その5

平成21年10月18日(日)  早朝  晴れ

 

朝食を終えて、玄関で宿泊費を払う。

宿泊費  10,000円/人

動物の剥製やら化石やらが展示してあ・ス。

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/15{/gallery}

玄関を出ると、彫xn、置物が・・・。

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/16{/gallery}

出発前に、車庫の前でパチリ。

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/17{/gallery}

 0855  旅館発

宿を出てすぐのところ。

朝の木漏れ日がシャッターチャンス

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/18{/gallery}

平成21年 設楽ツーリング その4

平成21年10月18日(日)  早朝  晴れ

 

次は、大木の幹に密集する苔をクローズアップで撮ろうと近・「たら・・・

踀ヘ、何枚か前の大木の足元にすでに写・トいたのだが、そのときは気が付かなか・スのだ

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/12{/gallery}

 

こちらは、国道の入口付近の様子。

後半3枚は国道の向こう側の景色。まだ靄がかか・トいた。

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/13{/gallery}

0730 朝食

朝食も、決して豪華ではないが、ご覧のような目玉焼きなど、一手間かけたものとな・トるのが好感が持てる

{gallery}bike/2009/2009_10_17-18_shidara/14{/gallery}