ホッカイダー2010 その15

留萌

1700 黄金岬

2010_08_15-23_hokkaido 382

黄金岬からの眺め。

最初のホッカイダーの2002年のときもこの道をとおったはずだが、そのときは土砂降りの中、景色がほとんどわからない中を走っていた。

そのときに比べれば、暖かく、なんと穏やかな海辺の道路であろうかwink

2010_08_15-23_hokkaido 384

水面の照り返し。

2010_08_15-23_hokkaido 386

1740 上平グリーンヒルウィンドファーム

お日様と海。

2010_08_15-23_hokkaido 387

風力発電のプロペラが並んでいる。

2010_08_15-23_hokkaido 391

羽幌

1800 とほ宿「吉里吉里」着

荷物を下ろして、オーナーの勧めで宿泊客3名と歩いて7~8分ほどの海辺へサンセットを見に行く。

2010_08_15-23_hokkaido 393

手前に草むらを少し入れて・・・。

2010_08_15-23_hokkaido 402

北西の水平線に浮かんで見えるのは、利尻島か?

2010_08_15-23_hokkaido 410

 

左が天売島、右が焼尻島か?

2010_08_15-23_hokkaido 414

1900 夕食

2010_08_15-23_hokkaido 416

今日はビールが美味いっ!

2010_08_15-23_hokkaido 417

最初は甘エビの刺身。

2010_08_15-23_hokkaido 418

吉里吉里では、土鍋のご飯が定番らしい。

2010_08_15-23_hokkaido 420

今日は炊き込みご飯。
これは旨かったsmiley

2010_08_15-23_hokkaido 421

リブステーキ。
これもグッド。

2010_08_15-23_hokkaido 422

2130 オーナーの車に宿泊客数人で同乗して星空観測へ。

2010_08_15-23_hokkaido 430

街明かりが少し入ってしまった。

2010_08_15-23_hokkaido 432

2010_08_15-23_hokkaido 434

ホッカイダー2010 その14

 

2010_08_15-23_hokkaido 345

2010_08_15-23_hokkaido 349

 

2010_08_15-23_hokkaido 351

2010_08_15-23_hokkaido 355

国道231号

1600 タンバケ橋

2010_08_15-23_hokkaido 359

沖合の岩がいい雰囲気だ。

2010_08_15-23_hokkaido 362

沈みゆく陽の照り返し。

2010_08_15-23_hokkaido 363

1610 雄冬峠展望台

「白銀の滝」がなかなか絵になる。

2010_08_15-23_hokkaido 369

「まむしに注意」の看板にはびっくり!

2010_08_15-23_hokkaido 370

滝の上部。

2010_08_15-23_hokkaido 371

滝の中部。

2010_08_15-23_hokkaido 372

滝の下部。

2010_08_15-23_hokkaido 374

滝とヘルメット。

2010_08_15-23_hokkaido 376

ヘルメットと滝(縦の構図)。

2010_08_15-23_hokkaido 377

ヘルメットと滝。

2010_08_15-23_hokkaido 378

増毛

ホッカイダー2010 その13

道道966号

美馬牛

1210 かんのファーム
とうもろこしの看板が見えると、「食べられるときに食べておこうangel」ということで、ススーっと寄ってしまう。

2010_08_15-23_hokkaido 312

これも機関車か?

2010_08_15-23_hokkaido 313

まずはお決まりのとうもろこし。
これは“ゆで”だが、“なま”も売っていた。
とうもろこし  ? 円

とうもろこしを食べていたら、昨日の「星の庵」でいっしょだった小学生の女の子家族に声をかけられた。
午前中、美瑛付近を散策していたようだ。

2010_08_15-23_hokkaido 304

ちょうどお昼時間を回っていたので、とうもろこしついでに昼食にしてしまおうということで、ホクホクのじゃがいもも注文。
じゃがいも  ? 円

2010_08_15-23_hokkaido 307

熱いのを食べたら、冷たいのも食べたくなる。
ということで、
ソフトクリーム  ? 円

2010_08_15-23_hokkaido 311

さあ、腹一杯(?)になったところで、お花畑の写真を撮りに出る。

まずは、紫のラベンダーを挟んで、黄色と赤の三色。

2010_08_15-23_hokkaido 315

縦の構図。

2010_08_15-23_hokkaido 316

黄色のアップ。

2010_08_15-23_hokkaido 317

紫のラベンダーのアップ。

2010_08_15-23_hokkaido 318

赤紫の花。

2010_08_15-23_hokkaido 319

赤い花。

2010_08_15-23_hokkaido 320

こちらは、鬱蒼とした緑。

2010_08_15-23_hokkaido 323

丘を登ったところで、駐車場のたかとら号を見下ろす。

2010_08_15-23_hokkaido 324

最後に、花畑をバックにたかとら号をパチリ。

2010_08_15-23_hokkaido 325

1240 「かんのファーム」発

1300 ケンとメリーの木

2010_08_15-23_hokkaido 328

2010_08_15-23_hokkaido 329

2010_08_15-23_hokkaido 330

2010_08_15-23_hokkaido 331

ホッカイダー2010 その12

道道966号

1115 十勝岳温泉凌雲閣“前”

前回、ここで撮った素晴らしい景色の写真を、次の年の年賀状に使ったものだったが・・・。
やはり曇って全然よくない。

2010_08_15-23_hokkaido 288

はっきり写っているのは手前の木だけfrown

2010_08_15-23_hokkaido 290

こちらも同様。

2010_08_15-23_hokkaido 291

目を転じて、十勝岳の方は・・・。
山頂の方は雲がかかっているが、距離が近いだけあって木々の緑はまあまあ写っている。

2010_08_15-23_hokkaido 295

1130 十勝岳温泉凌雲閣“前”発

道道291号

十勝岳を下り始めてまもなく、今回初めてのキタキツネと遭遇laugh

2010_08_15-23_hokkaido 298

こんな近くまで寄ってきていたのだ。

2010_08_15-23_hokkaido 300

1200
だいぶ下ってきたところでパチリ。

2010_08_15-23_hokkaido 301

2010_08_15-23_hokkaido 302

2010_08_15-23_hokkaido 303

ホッカイダー2010 その11

0900  星の庵発

今日の目標は、日本海側へ出ること、すなわち西へ向かうのだが、その前に、昨日、時間が遅くなって行けなかった十勝岳温泉へ寄ることとした。

昨夜のうちにルートはナビに登録してあり、ここ美瑛から十勝岳へ行って帰って昼前に戻れれば、十分日本海側まで辿り着く計算だ。

美瑛町

道道966号

と、勇んで出発したはよいが、朝方、晴れていたのにもかかわらず、十勝岳の方向は雲がかかっている。

2010_08_15-23_hokkaido 257

何年か前のホッカイダーのときに訪れたときは、素晴らしくきれいな写真が撮れたものだが、今日は無理か?

2010_08_15-23_hokkaido 258

2010_08_15-23_hokkaido 264

前回は気付かなかった「展望台」に寄ってみる。

2010_08_15-23_hokkaido 272

活動している火山の足元まで寄ってみる感じで、山肌が現れて土・岩がごろごろしているところが“展望台(といっても見下ろす感じではない)となっている。

2010_08_15-23_hokkaido 271

見上げるは十勝岳。

2010_08_15-23_hokkaido 277

展望台を後にし、白銀荘キャンプ場へ寄ってみる。

2010_08_15-23_hokkaido 283

このロケーションは魅力的だ。
一度はテントを張ってみたいsmiley

2010_08_15-23_hokkaido 284

そして、目的地の「吹上露天の湯」へ到着。

2010_08_15-23_hokkaido 437

2010_08_15-23_hokkaido 446

前回、寄ったときは、このように何十人もの見物客が見下ろしていて、これでは見せ物じゃないか、と風呂に入らずに戻ったものだったが、今日はそれらしき見物客は一人もいない。

2010_08_15-23_hokkaido 447

よし、これなら安心してゆったり浸かれるぞ、と喜んで階段を降りて行った。

先客はライダーふたり+ひとり。
その後は関西のおじさん二人組。

お湯はこのように澄んでいるが、岩が緑色に変色する性質のもののようだ(確か、蔵王温泉にこのようなところがあった)。

2010_08_15-23_hokkaido 436

湯船は清掃が行き届いており、好感が持てる。
下の方の湯船がちょっと熱めだが、適度な感じ。

2010_08_15-23_hokkaido 450

しかし、一番上の湯船は・・・。

先客のおじさんの「気をつけた方がいいぞ!」 のアドバイスに従い、そろりと足を入れてみたところ・・・。

これは熱い!
羅臼の「熊の湯」をさらに1~2度上回る温度だ。

2010_08_15-23_hokkaido 448

それ以上無理をすることはせずに、おとなしく下の方の湯船にゆっくりと浸かった。

2010_08_15-23_hokkaido 443

1100 「吹上露天の湯」発

ホッカイダー2010 その10

一方、宿の中から見ると・・・。

2010_08_15-23_hokkaido 238

窓枠が大きくとってあり、外の風景がほんの手の届くところにあるようだ。

2010_08_15-23_hokkaido 237

0800  朝食
といったところで、朝食タイム。

2010_08_15-23_hokkaido 234

メニューはこちら。

パンは自家製の焼きたて。

2010_08_15-23_hokkaido 241

コーヒーと紅茶にも拘っているとのこと。

2010_08_15-23_hokkaido 244

たかとらが選んだのは、チョコラータティー。

2010_08_15-23_hokkaido 245

2010_08_15-23_hokkaido 252

デザートはヨーグルト。

2010_08_15-23_hokkaido 253

食事を終えて、旅立ちの用意だ。

おっと、その前に、たかとらが泊まった一人部屋はこんな感じ。

2010_08_15-23_hokkaido 254

それと、玄関横の薪ストーブ。

2010_08_15-23_hokkaido 255

ホッカイダー2010 その9

三日目 晴れ

0700 起床
天気がいいので、宿の周りを歩いてみる。
昨日は夜、暗くなってから着いたので、周りがよくわからなかったが・・・。

丘の上に位置しており、360°見渡せる、のんびりとした風景だ。
空を見上げると、雲の形が面白い。

2010_08_15-23_hokkaido 247

2010_08_15-23_hokkaido 248

 

目を地平線に転じてみる。

2010_08_15-23_hokkaido 249

 

むー、このままでも絵になりそうだ。

2010_08_15-23_hokkaido 250

魚眼レンズに付け替えて・・・。

まずは、宿の方。

2010_08_15-23_hokkaido 203

 

続いて、丘の方。

2010_08_15-23_hokkaido 204

 

少し露出を変えてみた・・・。

2010_08_15-23_hokkaido 205

 

宿の外観はこんな感じ。

2010_08_15-23_hokkaido 215

丘に面するテラスはこのようになっている。

2010_08_15-23_hokkaido 227

モシロチョウが花にとまっている。

2010_08_15-23_hokkaido 218

こちらは、ひまわりにとまっているモンシロチョウと??チョウ。

2010_08_15-23_hokkaido 224

2010_08_15-23_hokkaido 223

2010_08_15-23_hokkaido 222

ふと気がつくと、向こうでは気球が・・・。

2010_08_15-23_hokkaido 221

こちらはトンボ。
蝶と違って、トンボは意外とじっとしていてくれるので、写真を撮りやすい。

2010_08_15-23_hokkaido 228

2010_08_15-23_hokkaido 230

2010_08_15-23_hokkaido 233

ホッカイダー2010 その8

1855 星の庵

1915 夕食

まずはビール。

2010_08_15-23_hokkaido 174

 

そして、ずらりと並んだおかず。 地元産の食材を使った大皿料理だ)^o^(

ナス炒めとシソの葉

2010_08_15-23_hokkaido 170

 

ミニトマト・・・いろいろな種類のいろいろな形、味。

2010_08_15-23_hokkaido 171

 

じゃがいものグラタン(?)

2010_08_15-23_hokkaido 172

豆とニンジンのオカラのようなもの(?)とピーマンと豚肉炒め。

2010_08_15-23_hokkaido 173

これらを皿に盛りつけたところ。

2010_08_15-23_hokkaido 175

ごはんは、白米と玄米ごはんの二種類が用意される(左写真は玄米ごはん)。

2010_08_15-23_hokkaido 176

炊くときは、この釜で。

2010_08_15-23_hokkaido 181

デザートは、バナナのババロア。 甘さ控えめで美味だった)^o^(

2010_08_15-23_hokkaido 183

食堂の様子は、こんな感じ。

2010_08_15-23_hokkaido 177

2010_08_15-23_hokkaido 178

2010_08_15-23_hokkaido 179

食事が終わった後は、すべての電気を消して、ランプの灯のみでまったりタイム。

2010_08_15-23_hokkaido 185

2010_08_15-23_hokkaido 186

そして・・・、
今回のホッカイダー初の星空撮影(魚眼レンズ使用)。

2010_08_15-23_hokkaido 188

2010_08_15-23_hokkaido 191

2010_08_15-23_hokkaido 196

雲は出ていたものの、明るい星が写っている。

※ 絞り開放 f2.8  シャッタースピード30秒  三脚使用

ホッカイダー2010 その7

1640 富良野手前
山を抜けて、富良野の市街に入るところで振り返って見た景色。

雨が降った後、空気が澄んで、色合いが鮮やか。

2010_08_15-23_hokkaido 158

天からの光の道が見える(^_^)

2010_08_15-23_hokkaido 153

急速に光が射してきた。

2010_08_15-23_hokkaido 160

光の道が神々しい(^o^)

2010_08_15-23_hokkaido 162

今にも天使が降りて来そう(^-^;

2010_08_15-23_hokkaido 164

ちょうどいい具合に電車が走ってきた :-P

2010_08_15-23_hokkaido 159

ここで、今晩の宿の星の庵に電話を入れる。

やはり、吹上温泉を廻っていくのは厳しそうだということで、目的地を富良野温泉に切り替える(吹上温泉は、明日の早朝、朝食前に行ってくるというのもあるだろうから(^_^))。

1705 フラヌイ温泉着
ということで、やって来ましたフラヌイ温泉
入浴料 600円

2010_08_15-23_hokkaido 166

ここは、去年、狼金さんと寄る予定だったのだが、時間が遅くなってパスしたところだったので、期待度満々だ)^o^(

近くに富良野キャンプ場があることから、バイク、自転車で来ている入浴客が多いようだ。
中に入ると・・・。

うーむ、窓がない。
相当、使い込まれた設備だが、せめて窓が、せめて露天風呂があればだいぶ印象が変わると思うのだが。

いかんせん、窓が・・・。

外の景色が全然ないのが×××。

そして、お湯がぬるいのはびっくり。
もちろん沸かし湯の温かい湯船もあるが、奥の方は水温30数度の源泉で、皆、なかなか出たがらない。
ずっと浸かっていても、一向に身体が温まるはずはないのだが(^_^;)

ちょっと面白い温泉ではあった(^_^)

さあ、温泉でさっぱりした後は、一路、今晩のとほ宿に向かう。

2010_08_15-23_hokkaido 167

1815 フラヌイ温泉発

給油

ホッカイダー2010 その6

1600 三段滝

またもや突然現れた滝。

2010_08_15-23_hokkaido 132

一旦通りすぎてしまったが、すかさずUターンして、駐車場にバイクを滑り込ませる。

2010_08_15-23_hokkaido 148

 

芦別の「三段滝」というのだそうな。

2010_08_15-23_hokkaido 147

 

ちょっと覗くと、板状の岩がなかなかの景観のようだ。

2010_08_15-23_hokkaido 149

十勝岳への時間が気になったが、この滝は次に来るチャンスはないだろう。
十勝岳の方は、明日の朝方に行くという選択肢もあると判断し、三段滝の景観をカメラに収めることにする。

上の方は、岩の間を水が流れている感じ。

2010_08_15-23_hokkaido 133

2010_08_15-23_hokkaido 146

 

これが、下の方に行くと、一気に水量が増していく。

2010_08_15-23_hokkaido 136

2010_08_15-23_hokkaido 137

2010_08_15-23_hokkaido 138

そして、流れ終わったあとは、ゆるやかな流れに変わっていく。

2010_08_15-23_hokkaido 145

大した滝じゃないだろうと三脚を持っていかなかったが、手持ちでの1/8秒シャッタースピードの撮影にチャレンジ。

2010_08_15-23_hokkaido 140

2010_08_15-23_hokkaido 141

2010_08_15-23_hokkaido 142

2010_08_15-23_hokkaido 143

2010_08_15-23_hokkaido 144

 

1615 「三段滝」発